川風堂 長崎店 台湾茶専門カフェ

※ご注意
掲載されているお店の情報は取材時点のものです。メニューや価格、営業時間などは変更されている場合があります。
最新の情報を確認されたい方はお手数ですが直接店舗様へお問い合わせください。

今日は長崎市伊勢町に新しくオープンした台湾茶専門店「川風堂」さん、台湾に本店がある本格的な台湾茶カフェです。諏訪神社前電停近くの伊勢町宮前にあります。

senfuudo-外観

台湾のイメージを取り入れた心地よい空間にはカウンター席とテーブル席があります。隠れ家的な雰囲気でゆっくりお茶を楽しめます。

カウンター席の後にはいろんな台湾茶が置いてあります。しかも無農薬、手摘み、手もみの台湾茶なんですよ。スタッフの方が丁寧に入れてくれて、お茶のことも教えていただけるので会話も楽しいです。

senfuudo-店内

senfuudo-店内2

senfuudo-外観2

入口の外でもお茶が楽しめます。

senfuudo-メニュー

10月限定のプレオープンメニューです。今日は「二種 千円 茶菓子付」にしました。2種類のお茶を選べます。

senfuudo-貴妃

まず選んだのは貴妃、東方美人と同じ製法で、ウンカという虫に噛ませた茶葉を凍頂烏龍茶の製法で仕上げたお茶です。5煎目から7煎目くらいまでおいしく飲めるそうです。独特のハチミツのような甘い香りと甘い味わい、烏龍茶の旨みを堪能できます。3煎入れてもらえるのですが2煎目、3煎目と少しづつ変化する味を楽しめます。

senfuudo-貴妃2

senfuudo-貴妃3

茶葉を見せてもらいました。無農薬、手摘み、手もみの技で仕上げた茶葉です。お湯を注ぐとこんなになります。

senfuudo-菓子

お菓子もお茶に良く合うものを用意されています。

senfuudo-蜜香紅茶

こちらは蜜香紅茶です。こちらもウンカという虫に噛ませた茶葉を使っているので甘い蜜の香りがします。グラスで飲むとフルーティーな香りとふくよかな味わいを楽しめます。これはいいですよ!!

ウンカという虫は無農薬でしか生きられないので完全に無農薬製法です。ほんとに自然の力で生み出された魅惑的な甘さなんですよね。皆さんもいろんな台湾茶の美味しさをぜひ味わってみて下さい。

店舗情報

senfuudo-外観

店名 川風堂 長崎店
住所 〒850-0018
長崎市伊勢町3-26(Google Mapへ移動します)
連絡先 TEL:090-9474-5277
営業時間 12:00~19:00
定休日 不定休
駐車場 近隣に有料あり
HP 川風堂 長崎のFacebook
この記事に「いいね」お願いします!

関連記事

  1. 肉吉 外観

    ステーキ専門店 肉吉

  2. Bon Marche(ボン・マルシェ) 浜町でフレンチ

  3. Gaillard (ガヤール) 外観

    Gaillard(ガヤール) 地元に愛されるパン屋さん

  4. 神戸元町ドリア 長崎初のドリア専門店

  5. 14番目の月 セット

    14番目の月 パンが美味しいまちバル

  6. 羅甸(らてん) ハンバーグ

    羅甸(らてん) 諫早貝津にあるトマトの看板が目印の洋食レストラン